少クラプレミアム てごし×スキマスイッチ常田未公開トーク

短かったので書き起こしにチャレンジ。


(出逢いの話は省略)
国分「どうですかテゴマスをプロデュースするとしたらどんな曲を?」
常田「少年性ってすごくテゴマスにはあると思うんです。そこをうまく、かわいくない方向でみせる曲ってすごい合いそうだなと。ちょっとそっけない男目線なんだけど、たまに見せる少年性がチラチラするような曲って、たぶん歌いあげると結構難しいかもしれないんですけど、それを歌えてしまう力もきっとあると思うんで。となると男女共に人気のある曲になるんじゃないかなあと思って。」
国分「明確に見えているじゃないですか」
常田「いやいやいや。男からの好かれ方(←?聞きとれず)が僕はすごい好きなので”わかるそういう気持ち!”みたいな”あったあったそういうこと”とか、、学生時代だったり少年時代だったり、あの頃をテーマにするとすごい面白かったりしますよね。」
国分「てごしくん、今日は僕と常田さんに聞きたいことがあるということで」
手越「音楽をずっとやっていると、NEWSにしろテゴマスにしろそれぞれのカラーがあるじゃないですか。で、やっぱり自分が実際聞くのが好きな音楽、例えばですけどカラオケ行って歌う音楽と、自分がCDとして歌う音楽、グループとして歌う音楽って僕は違うんです。でもだからって今、好きな音楽をじゃあこれをやりたいからファンの人にこれを聞けよ、って押しつけるのは違うと思うんですよね。やっぱり自分がやりたい音楽もやりたいですけど、ファンの人が聞きたい音楽ってのもあるわけだから、そこの兼ね合いっていうのはどうしてきたのかな、っていう。」
国分「なるほど。ちなみにどんな曲をやりたいの?」
手越「僕はけっこうゴリゴリのロックとか。ヘビメタ、メタルぐらいまで。ちょっと前でいうX(エックス)のライブの感じとか結構大好きなんですよ。でもそれを突然テゴマスでやっても。」
国分「ドン引きですよ。急にジャンプしろと言われても。どうですか。自分のやってる音楽と好きな音楽のジャンルと違いますか」
常田「かぶってるものももちろん多いんですけど。たくさんやってしまったっていうのが。スキマスイッチの場合、例えば僕は70年代初頭のシンガーソングライターものとか好きなんですけど、すごいたくさん今までやってきたので、ちょっと違う方向もそろそろやっていきたいなって気持ちはありますよね。」
国分「できてもいるってことですか、好きな音楽。」
常田「だいたいです。7-8割とか。全部が全部やってしまっても面白くないなっていうのが。後でとっておけばいいしってのもすごいあるし。」
国分「確かにそれはあるかもしれないですね。やっぱりすごくよくわかるんです。僕らって、ジャニーズ事務所って、デビューしますよって言われてデビューして、曲はコレですよっていうとこからスタートするので、昔はなんでこんな曲やんなきゃいけないんだよという気持ちはあったけど、今はその曲でどういうパフォーマンスをするか、アピールするかってことを楽しむようになった。そうなるとそういう曲を好きになっていくのかなと思うよね。」


短いとはいえ文字に書き起こすと長い(^_^;)常田さんがテゴマスのことを評した「少年性」という言葉が、今のテゴマスにとても合っているなあと思いました。少し懐かしく、今よりピュアだった時期*1の気持ちを呼び起こす歌声のコンビです。
国分さんがジャニーズの先輩として、曲が用意されることのジレンマをについて話してくれました。自分自身の志・趣味嗜好と求められる仕事との違いからくる葛藤は、働いていれば大なり小なり誰にでもあることだなあと話聞きながら思いました。てごしさんには病まない程度に悩んで、それをバネにしてもらいたいです。

*1:どー○ー臭を求めているわけではないのですが